3Dプリンターの方式
3Dプリンターには様々な方式があります。代表的なものをご紹介します。
1.FDM方式(熱溶解積層方式/材料押出堆積法)
現在主流の方式です。熱で溶かした樹脂を1層1層積んで行きます。
産業界では、試作・治具・工具の製造から、部品製造まで用いられます。
2.光造形方式(液槽光重合法)
最も古くからある方式で、液体状の紫外線硬化樹脂にUV光を照射し1層1層固めていく方式です。
3.材料噴射法(インクジェット方式)
微細な材料を噴射した上でUV光を照射し、1層1層固めていく方式です。
高精細な表現ができることが特徴です。マテリアルジェッティングとも言います。
4.結合材噴射法(バインダージェット方式)
パウダー状の石膏、樹脂、金属粉末に結合材を噴射し1層1層固めていく方式です。
5.粉末床溶融結合法(パウダーベッド方式)
パウダー(粉末)状に敷き詰めた材料にレーザー光や電子ビームを照射して溶かし、積層する方式です。ナイロンや金属で造形できます。
6.BMD(Bound Metal Deposition)方式
金属の造形物を、3Dプリンターでの造形→脱脂→焼結の3ステップで簡単に作ることができる方式です。
直接金属粉末を取り扱う必要が無いため、扱いやすく注目を浴びています。
--------------------------------------------------------------------
skysmotor.comは
精密遊星ギアボックスモータと
ギヤードモータなどを販売している専門的なオンラインサプライヤーです。お客様に競争力のある価格、または効率的なサービスを提供しております。