ステッピングドライバを使う上での注意(長所と短所)

ranelte

2023年05月24日 12:40

長所として
①モータの回転量(角度)は指令(入力パルス)に比例します。
②一般的に静止状態時最大のトルクが出ます。
③始動・停止に対しての反応(レスポンス)がよいです。
④ステピングモータはオープンループ制御のため制御が容易になりコストメリット大きいです。
⑤ステッピングモータにはブラシなどの接触部分がないため回転するシャフトと本体を固定に使用する軸受部分で寿命がほぼ決まり通常は高寿命です。
⑥回転速度は指令(入力パルス)に比例するので範囲の広い回転速度に対応します。


短所として
①ステッピングモータドライバーの制御が悪いと、モータ回転時に共振による振動が発生する事があります。
⓶高速域での使用は難しい。
③ステッピングモータに電流を流していない状態(モータフリー)でもコギングという独特の負荷が有ります。


以上の長所・短所がありますが例えば 

・長所②は逆を言えばステッピングモータやステピングドライバーが発熱しますので、停止時に大きなトルクが必要でないときは停止時に電流を抑える機能(パワーダウン機能)を使用し発熱を抑えて使用します。

・短所①はステピングモータドライバーの制御にもよりますが、ステッピングモータには共振という特有の現象がありますので、共振を避けて使用します。

(入力するパルス列速度の加速・原則時間を調整しこの共振領域を回避して使用します。)

・短所②の高速域は不利です、コストUPになりますが5相のステッピングモータを使用すれば2相ステッピングモータよりは高速域での使用が可能です。

-------------------------------------------------------------------------
skysmotor.comPM型ステッピングモータ遊星ギアボックスモータなどを販売している専門的なオンラインサプライヤーです。お客様に競争力のある価格、または効率的なサービスを提供しております。